SALTWATER COWBOY"REIBEN JACKET TYPE-M41"
1950年代頃のU.S. ARMY M-41を元に作られたフィールドジャケットです。
今期のソルトウォーターのコンセプト、カリフォルニアのアイテムで旅をする若者がLAのVINTAGE SHOPで見つけたブルックリン出身の兵士のものと思われるジャケットをイメージ。
表地は耐水、撥水のVentile Cloth、身頃の裏地には薄いフリース。
ZIPはクラシックなディテールのUniversalを使用。
※M-41
第二次世界大戦中にアメリカ陸軍が採用したフィールドジャケット。
シンプルなディテールで、デザインは民間のウインドブレーカーの影響を受けています。
特徴は腕の運動量を確保するため背中の両サイドに設けられたアクションプリーツ、防寒性と遮風性を高めるためジッパーとボタンのダブル仕立てになっています。
※Ventile Cloth
ベンタイルは、天然繊維「綿」から生まれた高機能素材。通常ブロードとして最高級ワイシャツ生地に利用される80番手という超極細の綿糸を、ブロードの160%もの糸量を使い、織機が織り上げることのできる密度の限界まで打ち込んでつくられる織物です。
英国空軍パイロット用の耐水服素材として開発され、日本でも防衛庁の海難救助服として利用されるなど、その機能性は折り紙付き。綿100%でありながらハードな使用に耐え、耐水圧700mm以上の防水性能(トラックの幌用綿帆布は500mm、綿の洋傘は250mm)と高度な撥水性能(洗濯前は水滴が付着しない100点の撥水性能、洗濯10回後も80%以上)、さらに、7000g/m2/24hの透湿性、0.5〜2.0cc/cm2/secの通気性など、優れた機能性を持ちます。その上、直接肌に触れる生地面は、コーティングや合成繊維とは比較にならない爽やかな着心地を実感させてくれます。
FBRIC:Ventile Cloth Water Proof(100%Cotton),Made in JAPAN
M 肩幅44cm 身幅50cm 着丈67cm 袖丈61cm
L 肩幅45cm 身幅53cm 着丈69cm 袖丈64cm
サイズ表
SALTWATER COWBOY
今季のSALTWATER COWBOYは「CHASING WEST」CALIFORNIA,NEVADA,ARIZONA,AND SIERRAをテーマとして物作りをしています。
「ANOTHER WILD WEST」
「1849年、後にフォティーナイナーズと呼ばれた男達は、一攫千金を得るため未開の西部カリフォルニアを目指した。
48年のアメリカメキシコ戦争の集結が引き金となり、アメリカ領となったカリフォルニアにゴールドラッシュの波が押し寄せる〜 あるものはシェラエバダ山脈を越え、あるものは命尽き果て、そしてあるものはネバダに留まり、後のラスベガスの発展の礎となった〜」
「カリフォルニアという名称は、当初、今日のカリフォルニア州に加えてネバダ州、ユタ州、アリゾナ州、ワイオミング州の一部とメキシコのバハ・カリフォルニア半島からなる地域を指していた〜」
「CHASING WEST」
読みかけのカリフォルニア史書籍をバックパックに詰め込み、故郷のSANTA CRUZを後にした若いバックパッカー。
14FWのSALT WATER COWBOYは、彼が残した「ANOTHER WILD WEST」のメッセージとバナナスラッグの描かれたジャケットを便りに、彼の後を追いかけ、シェラネバダ山脈、ネバダ、アリゾナの地を巡ります。