DUKE KAHANAMOKU "SPECIAL EDITION, ALOHA SHIRTS, HAWAIIAN PADDLE"

DK39241
1950年代のビンテージを元にデュークの想いが込められてた、カヌーがモチーフの珍しいデザインを復刻 MADE IN JAPAN
25,000円(税抜)

Detail


DUKE KAHANAMOKU "SPECIAL EDITION, ALOHA SHIRTS, HAWAIIAN PADDLE"
1950年代のビンテージを元にデュークの想いが込められてた、カヌーがモチーフのデザインを復刻。
幼い頃より海と共に育ち、ハワイの自然から多くを学んだデューク・カハナモク。
オリンピック競泳のゴールドメダリストという、名誉ある賞をもたらしてくれた愛する故郷への感謝の念が原動力となり、彼はハワイのアンバサダーとしてアメリカ本土をはじめ、各国へプロモーションに出向いて行きました。
優れたウォーターマンであったデュークは同時にサーフィンの伝道師としても活躍し、当時途絶えかけていたサーフィンの文化を見事に復活させる。
そして、幼少から親しんだカヌー競技の普及と技術の継承にも力を注いでいました。
この作品には伝説のウォーターマンとして歴史に名を残すデュークの想いが込められており、ハワイの力強い波を切り裂いて滑走するカヌーがモチーフとなっています。

サンサーフが作るハワイアンシャツは世界でも有数で柄に合わせたココナッツや竹、貝ボタン、胸ポケットの柄合わせなどなどはもちろんの事、「人絹」と呼ばれ、 植物を原料とする天然由来の繊維であるレーヨンの織り方たプリントの発色の良さ、扱いずらい素材の縫製など、長年の研究に裏打ちされたアロハシャツは素晴らしい仕上がりです。
※洗濯の際はクリーニング店にご相談下さい。

1950年代前期のレプリカ
素材 レーヨン100%(レーヨンフジエット)
プリント 抜染プリント
附属 白蝶貝ボタン
MADE IN JAPAN
M 肩幅48cm 身幅57.5cm 着丈68.5cm 袖丈22cm
L 肩幅50cm 身幅61cm 着丈71.5cm 袖丈23cm
XL 肩幅52.5cm 身幅65cm 着丈73.5cm 袖丈23.5cm

DUKE KAHANAMOKU SPECIAL EDITION
ハワイの英雄であり伝説のウォーターマン、デューク・カハナモク。競泳のゴールドメダリスト、そしてサーフィンというスポーツを確立した彼は、自身の名を冠したブランドを1930年代からスタートし、自ら広告塔となってハワイの文化を世界へと広めた。
彼の優れた感性を継承し、当時のデューク・ブランドの貴重なヴィンテージアロハシャツをもとに、その魅力を完全再現する。

SUN SURF(サンサーフ)とは、アロハシャツの黄金時代とされる1930〜50年代にかけて作られた「ヴィンテージ」と呼ばれる貴重なアロハシャツを生地からプリント、各部のディテールまで妥協なく再現し、現代に蘇らせているブランドである。

サンサーフの歴史は深く、時をさかのぼること1950年代。
ハワイの発展に呼応するかのようにアロハシャツも最盛期を迎えていたが、ハワイには捺染の設備が無かったことからプリント生地はアメリカ本土もしくは日本へと発注されていた。
当時、輸出・輸入業を手掛けていた港商商会(東洋エンタープライズ社の前身)はスカジャンをはじめアロハシャツやボーリングシャツなどを米軍ベースへ納入。
アロハシャツに関しては「ファッションマート」というブランドラベルを付け作製していた。
現在ヴィンテージとして扱われているアロハシャツを実に60年前、実際にハワイへ輸出していたのである。

その後、港商商会はベトナム戦争の終結とともに「東洋エンタープライズ」と名を変え、日本国内向けの商品をスタート。
そして1970年代、アロハシャツブランド「サンサーフ」を誕生させた。
設立当初から輸出・輸入業に携わりアメリカの文化に慣れ親しんでいた同社だけに、アメリカンヴィンテージの魅力の虜となったことは当然と言えるだろう。
1980年代に入ると本格的にヴィンテージアロハシャツを意識した物作りを始めるが、その魅力を再現することはそう容易い作業ではなかった。

特にアロハシャツの最大の魅力である「色」、つまり絵柄の発色の良さは、現代のプリント方法では当時の風合いがまるで出せず、味気ないものとなってしまう。
そこで、資料として収集した数千着にもおよぶヴィンテージアロハシャツを分析。
その結果をもとに、当時のプリントを再現できる工場を探す作業からスタートしたのである。

また素材についても、ヴィンテージと同じ風合いを持ったレーヨンは流通していないため、糸の紡績から織りの強弱まで着手したSUN SURFオリジナルの生地を作製。
さらには身頃に現れる絵柄の配置にまでこだわり、現在主流の生地幅では柄出しが合わないことから当時の生地幅に合わせて布地を織り上げ、シャツに仕立てている。

そして縫製。伸縮性があり滑りやすいレーヨン生地は、裁断や縫製に非常に高い技術を要する。
作品によっては、ポケットや身頃までも柄合わせを行うなど、そのこだわりは細部まで抜かりない。
ヴィンテージに見られる縫製仕様を再現し、貝・ココナッツ・竹など多種多様な素材のボタンを使い分け、柄の構図から配色に至るまで日々研究を重ねている。
このような地道な作業からひとつひとつ答えを導き出し、そこから生まれたノウハウを生かしてサンサーフのアロハシャツは作られているのだ。

今や希少で入手困難なヴィンテージアロハシャツ。
その魅力を時とともに風化させず、より多くの人々に楽しんでいただけるよう、サンサーフは数多くの名作を現代に蘇らせ続けている。

Shopping Guide

配送・送料について

ヤマト運輸 宅急便
・全国一律500円(沖縄県は1000円)+tax
・税抜10,000円以上お買い上げのお客様は全国無料
・一部離島にお住まいの方のみ送料不特定の為、「運賃着払い」を適用させて頂く場合がございます。
EMS(International orders)
If the shipping fee is not included in the product price, we will recalculate and send you a separate invoice for shipping.
Please kindly follow the additional procedure.
Shipping costs are based on EMS rates listed here:
https://www.post.japanpost.jp/int/charge/list/ems_all_en.html

返品について

不良品
商品の品質には万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損、またご注文と異なる場合は、
恐れ入りますが到着後3日以内にご連絡ください。
送料は弊社負担にて、すみやかに交換させていただきます。
また、同等品が在庫にない場合は、ご返金させていただきます。
※お客様の都合によるご返品は受け付けておりません。
サイズ交換などは、こちらの出来る限り対応はさせていただきますので、ご要望は別途ご相談下さい。045-412-6488(12:00-21:00)
返品期限
到着より3日後までにお電話にてご連絡下さい。
※基本的にお客様の都合によるご返品は受け付けておりません。
サイズ交換などは、こちらの出来る限り対応はさせていただきますので、ご要望は別途ご相談下さい。045-412-6488(12:00-21:00)
返品送料
弊社都合によるご返品・交換の場合、かかる送料・手数料は弊社が負担いたします。

お支払い方法について

PayPal(各種クレジットカード対応)
Customers residing overseas, please make payments using PayPal.
商品代引き(代金引換)
商品合計
1万円未満 330円(本体価格300円 消費税等30円)
1万円以上〜3万円未満 440円(本体価格400円 消費税等40円)
3万円以上〜10万円未満 660円(本体価格600円 消費税等60円)
10万円以上〜30万円まで 1,100円(本体価格1,000円 消費税等100円)
※ヤマト運輸株式会社の宅急便コレクトサービスの御利用になります。
(現金、クレジットカード、デビッドカードをご利用になれます)
※注文をされた時点で契約となります、稀に商品を引き取らない方がいますが、そういった悪質な場合は支払い総額の50%を違約金として請求し、支払いがない場合は簡易裁判所に提訴致します。
銀行振込
金融機関名 三井住友銀行
支店名 横浜駅前支店
口座種別 普通
口座番号 7263613
口座名義 オオタキ タツヤ

お振込みはオーダーから3日以内にお願いします。
オーダーから3日間にご入金がない場合、キャンセル致します。
*振り込み手数料の負担をお願い致します。
クロネコwebコレクト(クレジットカード、コンビニ他)
クレジットカード、コンビニ(オンライン)、電子マネー、ネットバンキングがご利用になれます。
Customers residing overseas, including forwarding companies, please make payments via PayPal.